専業主婦の在宅ワーク---実験中 【個人の日記です。】

ネット素人の専業主婦が、本当に在宅ワークで稼げるのか検証中です。自分の日記です。ハウツーではありません。

反抗期対策

ついでに、世間はどんな感じか調査してみた。

 

▼ これ。

母親やめたい…苦悩する「反抗期の実態」。乗り越えた親が語る向き合い方【パパママの本音調査】 Vol.337|ウーマンエキサイト(1/3)

 

うわーおマジで!( ̄□||||

反抗期ってこんなにヤバイの!

我が家はまだまだ軽症だったのか!

 

わたし現段階でブツクサ言ってるんやが、今からこんな調子で先々どうなるって…

 

とりあえず記事での

 

① 距離を置く派

② 向き合う派

 

どっちの意見も読んだけどさ。

なんかどっちも自信なくしちゃうわ。。。

 

わたし的には ①距離を置く こっちかなと

(自分の性格上)

 

現に今、向き合えば向き合うほど泥沼化…

このまま自爆テロと化すよりは、静観した方がまだマシかと。

10歳前後は異性親を敵対視するって言うしさ。

 

一方で

距離を置く = 放置? みたいな罪悪感も (。-ω-)

どうなんだろ。

 

 

今まで、上の子 = わたしの連れ子 

「実親のわたしが責任をもつべき」と考えてきたけど

 

最近、上の子は「連れ子」というより「家族の一員」で

 

わたしにも今夫にも、同じように子育てをする権利がある

 

この子は、今夫とわたしの二人の子ども

(正確には元夫もいて、三人の子どもでもある)

 

そんな風に思うようになってきた。

 

実親のわたしがやらなきゃ!

何がなんでもわたしが!!!

 

…という時期は終わって

 

今、夫婦で育てている。

 

「わたしが静観見守り隊、夫が導き役」

 

そういう役割分担でも意外と大丈夫なんじゃないかなと思うんやけど…

それでも静観 = 放置 って感じなんかな。

 

向き合うにも静観するにも、どっちにしろ勇気いるわ( ´-ω-)

 

 

まあそんなこと言ってられるのもあと3ヶ月

 

11月には出産やし。

①だろうが②だろうが、ほぼ強制的に手が回らなくなってる気もする…( ω-、)

 

母親業って、こんなにもウダウダするもんなのね。。。

妊娠中だからかな。

なんか無性に楽しい話、元気のでる話、誰かの幸せな話が聞きたい。