専業主婦の在宅ワーク---実験中 【個人の日記です。】

ネット素人の専業主婦が、本当に在宅ワークで稼げるのか検証中です。自分の日記です。ハウツーではありません。

ハローワーク(赤ちゃん不可らしく、子連れで断られる・・)

初っぱなからカルチャーショック( ゚д゚)!

求人検索パソコンのコーナー、3人しかいなかった……(職員ではなく、求職者の方。)

 

3人。

 

わたしの地元では、検索パソコンは100台以上ある。

そこに人がビッシリ。利用時間の制限もある。ひどいときは待ち時間さえもある。

 

それがこっち、わずか3人か((( ;゚Д゚)))

むしろ職員が余っとる。

 

恐るべし田舎…

 

しかも階段2階。

エレベーター無いんかい。。。仕方なく、抱っこで上がる。

当然、授乳コーナーやオムツ替えシートもない。

こっちではこれが普通なのね( ´-ω-)

 

しかも待ち時間0分。。早すぎて逆にビビる…

 

そして窓口は開口一番

「生後何ヵ月ですか?産後8週間経過されていますか?」

 

あああ(恥)((( ;゚Д゚)))…  そういえば産後8週間は働けないのか。。

幸い、ギリギリで経過してたよ

 

ゆーか、生後2~3ヶ月でハローワーク来ないよなぁ普通。

どんだけ働く気やねん!(一応、下見だけなんやが。)

 

まあ、とりあえず話は色々聞けた。

 

そして最後に衝撃の一言

 

「もし受給開始されるなら、説明会に赤ちゃんは連れてこないで下さいね」

 

 

連れてこないで下さい。

 

いやぁ…

初めて言われたよ…   (;-ω-)

 

「他の方のご迷惑になりますから」←追い討ち

 

いや、だってさぁ…

わたしの地元は、みんなベビーカーで来てたし…

マザーズハローワークとか、ベビーコーナーやらおもちゃも完備されてたし…

 

こっちでは、赤ちゃん連れでハローワークはマナー違反なのか。。。知らなかったんだもん(-""-;)

 

一応、今回は一切泣かず、最初から最後まで爆睡してたし…

泣いたらすぐに帰るつもりやったし…

 

……………………。

 

本音→

女性の社会進出のこの時代に赤ちゃん連れお断りとはどういうことやねん(怒)

大体、説明会は強制参加やろうが!

誰もが気持ちよく参加できるように、設備や日程を配慮するのが開催者の義務やろうが!

そもそも今日かて来訪者3人しかおらんで職員遊んどるやないか!

そんなに暇なら一対一で説明会せえや!

 

(夫の、職人鬼言葉が乗り移る…)

 

 

もちろん、そんなことは言える筈もなく。

 

わたし「みなさん、どうされていらっしゃるのですか…」

 

職員「さあ、、、親戚に預けるか一時保育とかじゃないですかね。」

 

………………。

 

そうですかぁ…   と言って引き下がってきた。。。( ´-ω-)

 

子どもを預ける、ねぇ……………

誰にだよ( ;∀;)

 

それでもふと、「一時保育」が頭に引っ掛かって

検索してみた。

そういや、お気に入りのブログで読んだな。一時保育。そんな制度があるとは。

 

よしよし。検索。ぽちっ(*^^*)

 

 

「利用要件・満1歳以上」

 

※ あくまでも、うちの地域の話です。

  0歳可の自治体もあります。

 

満1歳。。。

 

今更ながら、生後3ヶ月でハローワークに行った自分がどれほど浅はかだったか( ;∀;) 身にしみたよ

 

ついでに役場にも電話してみた。

 

「就職活動で保育所ですか。0歳はほぼムリですね。

1歳も… まだ4月募集開始したばかりなのでなんとも言えませんが、難しいですね」

 

。。。。。

 

保育所か幼稚園か?なんて悩んでた自分が馬鹿馬鹿しくなったよ!((( ;゚Д゚)))

 

選ぶゆとりなんか無いってか!。。。

 

上の子のときは地元で

正社員の育休あけ祖父母遠方の満点だったからなぁ。

保活なんて全く無縁で、申し込んだらすぐ入れた

 

保育所の数も多くて、好きなとこ選べたし

 

なんか色々…

自分の地元の感覚で気軽に考えてたら

あほみたいな結果になっちゃったよ

疲れたわ。

 

とりあえず今すぐは無理っぽいことがよく分かった(;-ω-)ノ

世間が保活、保活と大騒ぎしているのもよく分かった

 

ついでに、ここがもはや異国ということもよく分かった( ;∀;)

 

そういう訳で、今日も在宅ワークでポチポチ。

パソコン、神よな。

都会だろうが田舎だろうが

ニートだろうがバリキャリだろうが

独身だろうが子どもがいようが

パソコン前のではみんな平等。稼ぎは少ないけど、在宅ワークがあって本当に良かった。

 

なんせしばらくは夫孝行と子育て、ライティング、体調管理を地道に頑張ろう。

夫は激務のローテーション。夜明け前に、あたたかい緑茶を出す。幸せな二人きりの時間。朝6時にはお見送り。

 

専業主婦 = 怠けてる?みたいな感覚はまだ抜けきれないが

もう少し、この生活に浸っていても許されるだろう…

いいかな?うん、まあ、いいか(。-ω-)ノ

 

▼ 一年後。ハローワークの対応に変化がありました。

 

子連れの場合はマンツーマンで対応してくれるとのこと・・

(あくまでもうちの地区の話です)

colont.hatenablog.com