専業主婦の在宅ワーク---実験中 【個人の日記です。】

ネット素人の専業主婦が、本当に在宅ワークで稼げるのか検証中です。自分の日記です。ハウツーではありません。

親のエゴ

前回の中間テストが。

中2長男。奇跡の上位3%入り!(〃▽〃)

めでたいぜー!

 

 

まさかの448点…(え、あと2点たりない)

 

これな。

親の闘志に着火するやつ!

 

 

そういう訳で、とりあえず苦手な英語だけは頑張らなあかん(親が。)

 

英語っつーか冠詞と前置詞だよ(親が。)

文法は分かるが a なのか the なのか in なのか for なのか基本的なことが分からん(親子とも)

 

▼ 超初心者に神動画。

「前置詞」の勉強法のわからないを5分で解決 | 映像授業のTry IT (トライイット)

 

家庭教師のトライすげー!

これで無料か。良い時代だよー

お金が無くても誰でも勉強できる。素晴らしい。

 

で、夜な夜な動画を(親が。)

毎晩見すぎて、この先生がもはや友達に見えてきた。

 

くそぅ寝不足だぜ………………

長男よ、君の勉強だろ!(別に私は頼まれてない)

 

勉強のやりすぎで肩こり腰痛、ひたすらストレッチの日々。

そうだ勉強にはご褒美も必要だからな。

週末は手作りおやつを用意しよう。

あとは断捨離。

物が多いと勉強できんからな。

つーか断捨離しすぎて私の私物なんぞもはや残っていないんだが…

断捨離より広いマイホーム買いたいぐらいだよ!

いっそ模様替えでもするか…

 

そんなこんなで、気付いたら非常に充実した楽しい日々。

ありがとう家庭教師のトライ無料(〃▽〃)

 

 

「親業と自己評価」

 

その人に言われたんだな。

 

子どもの成績が上がる

子どもが優秀である

子どもに沢山の友達ができる

子どもが就職する

子どもが結婚する

孫ができる

 

そのことで親の自己評価が上がる

 

子どもの成績が下がる

親の自己評価が下がる

 

自分の自己評価を上げるために子どもの数値化さえも利用する親の利己心

 

 

あああ。当てはまってるわ(/_;)

ばっちり当てはまっている。

親は親、子は子の別人格と口では言いながらも、子どもの成績が上がると自分の手柄のように自惚れるし、もっと上げるために画策する。

 

我ながら卑しい。。。いかんわこれ。

 

結局、親は親で成長しようと思えば、なぜか未熟で利己的な自分自身に出会っていくんだよなぁ。

もう14年も親業やってるのにね。

 

なんだかんだで期末まであと2週間。

あんまり手取り足取りやりすぎて、子の自立心を損ねないように。

子どものことだけで一喜一憂することのないように。

なかなか距離感も難しいけれど、自分は自分自身の向上を頑張っていけたらいいな。

自分自身の人生の目標。

開かれた心

オープンマインドについてのディスカッションで思うところがあり。

そもそもオープンマインドとは何ぞやというあたりからの話になったんだな。

 

私のイメージでは「オープンマインド」→知らない人だらけの合コンに飛び入り参加して、たった1日で全員とライン交換し、しかも内3人ぐらいから告白されちゃう人。

 

なんでそんな誤ったイメージが身についてしまったのか(*_*

 

で、伝えられたんやが、

 

「オープンマインドとは、自分の心になんの障壁(偏見)もなく、なんのフィルターもなく、ありのままに聞き、ありのままに話す」

 

これなぁ…

ほとんど出来てないんだよ( ノД`)…

 

「ありのままに聞き」

 

人様の話を聞きながら。偏見・分析してしまうんだな。

 

・あの人はきっと努力のやりすぎで他人に厳しくなったんだろう。わかってないよなぁ。

 

・あの人は他人の評価なんて気にしないって言ってるけど、一番気にしてるのはあの人本人だよね。

 

・わー。今日も口では良いこと言ってるけど大丈夫かな、あの人は。

 

・あの人の話はいつも面白いから、今日も絶対、面白い話をしてくれるだろう。

 

・あの人の話は常に正しい。

 

・あの人は子どもが一人しかいないから、大家族の大変さが分からないんだよな。

 

・あの人は独身だから仕方ないよね。

 

・多分、あの人は私に気がある。

 

・次わたしか。なに話そうかなぁ(もはや聞いてない)

 

 

もうね、すみません!!!(/ー ̄;)

 

普段こういうことを考えながら人様の話を聞いている(というか聞いてない)

自分の性格の悪さに引くわ!

 

 

「ありのままに(あなたの真実を)話す」

 

わかって欲しい。肯定して欲しい。共感して欲しい。絶賛して欲しい。承認欲求。他者への過大なる期待。

 

・良い人と思われるために、良いことばかり話す。

 

・すごい人と思われるために、ちょっと盛って話す。年収を多目に言うとか、仕事内容を大袈裟に話す。

 

・人間関係を維持するために、本当は思ってないけど、あからさまに他人を褒める。権威に弱い。

 

・笑いをとる(これは関西人だから仕方ないような気がせんでもないけど)

 

・他人からの嫉妬をかわないように、自虐ネタをちょいちょい織り込む。

 

・他人から聞きかじった知識を、我が事のようにひけらかす。

 

 

あー。こっちもすみません。謙虚さも、正直さも、なんも無いわ。。。

もはや誇大妄想の域だよ。。

 

 

さすがに自分自身の心の醜さにたじろいで、何とかせねばと反省したんだな。

何をどうしたらよいかサッパリだよ(*_*

 

 

「正直さ、素直さは、誰でも持ち合わせています。だからそれを思い出すだけでいい。戻るだけでいい」

 

 

正直だった頃の自分を思い出す。

正直さに戻る。

あったかな。そんなことが。素直だったこと。

 

言われてみたら、あったよなぁ。

 

誰かの言葉が琴線に触れる。

 

絶対に分からないと思っていた。誰にも分からない。私の努力も、苦労も、痛みも、恨みも、さみしさも。

誰にも分からない。

 

でも目の前にいるその人が話し出した時、涙が止まらなくなったんだよなぁ。

私が思っていた地獄を。一言で言い当てたんだ。

 

「愛していたのよね」

 

そう言われて、泣いたんだった。

恨みも、憎しみも、復讐も、全て全てが。

全部、愛していたからだと。

私の怒りが全て光に変えられた、

そして私の心が惜しみ無く開いたんだ。

 

確かに、そんな時があった。

 

うん。今も、時々。感謝やね。

 

 

なんせ定期的に自分の立ち位置を確認するのは大事よね。

自分は一生懸命やっている、自分は正直である、自分は善人である。

そう思って蓋を開けたら中身は全然違うものになっていて、自分でも気付かなかったなんて

 

だから心にコンパスを置いて

船がいつも明るい方へ向かっているように

何度も初心に戻って、確認する。

あなたに教わったように。

 

また今日から、人の話を素直に聞けるように意識しよう。

正直にして下さいと願って話す。

性格の悪さって中々消えないよね。でもとりあえず今日1日、人を愛せるように。大切にできるように。

私は忘れやすいから。ここに書いておく。

付き添い入院②

▼ 前回 つづき。

 

今回の付き添い入院での衝撃。

パパ率、高い!!!

 

昔は短期の付き添い入院 = 母親。

兄弟児は実家に預ける。父親は仕事(休めない) というのがスタンダードだった気がするが…

 

 

今回、病棟内にはパパさんがウジャウジャ…

 

母親が自宅で下の子のお世話。そして父親が上の子の付き添い入院 (父母とも仕事が休める) のパターンが多くてびっくり。

実家は特に頼らず、みたいな。

 

時代よね。

 

それは良いんやけど、昔は有り得なかった光景…

お風呂も洗面所もトイレも病室も全て男女共同( ̄□||||!!

 

そりゃそうよね。。。

昔は付き添い = 母親ってことで、男風呂、女風呂なんていちいち分けて作ってない…

 

男性には申し訳ないですが。

男子の後のお風呂、トイレ、ドン引きするぐらい汚いんだよー(;∀; )

髪の毛とか散乱してるし尿こぼれ?床ぬれてるし。。。

 

夫に言ったら、

 

「いやいや、それ普通やから!

別に嫌がらせで尿まき散らしてる訳じゃなくて、男子便の床は常時濡れてるのが普通。」

 

いやー。

わたしコンビニも男女共同トイレ避けるんだよねー。

別にジェンダーレスに反対はしないが、汚いトイレは使わない。

少々遠かろうが、きれいなトイレまで自分が歩いて行くよ。

男子トイレだろうが女子トイレだろうが。

 

そういう訳で、小児病棟ではなく、ちょっと遠いけど隣の婦人科病棟の車イストイレまでわざわざ通う…

 

お風呂は、何故よそのオッサンの髪の毛まで掃除せなあかんねん!と思いつつ、脱衣場をひたすら除菌シートでふきふき。

私が髪の毛散らかしたと思われたくないしさ!(/_;)

 

我ながら神経質やと困るわ…

 

で、仕方ないのが病室。

次男と三男が同時入院してるので、私一人で二人みるには当然カーテン開けっぱ (*_*;

しかも奥側ではなく、通路側ベッド。

パパさんが普通に泊まり込みしてる病室で、私だけ24時間カーテン全開。。。

皆がトイレに行くたび気をつかう…   が、慣れって怖い。

最終的には寝起きのノーブラ短パンでも平気でウロウロできるようになったわ。。。

同室のパパさんも、私の目の前で、朝からステテコで普通に髭剃ってる(ってか君、誰?ってなる…)

妙に不倫現場みたいで楽しく(ごめん)

 

究極のジェンダーレスやったわ。

 

そして小児病棟あるあるかもやが、通話が全てLINEのビデオ通話(笑)

スピーカーホンだから部屋中に会話が丸聞こえなんだよね。

最初、恥ずかしくないのか?!何故みんな平気?! って引きまくってたけど、これも結局慣れて、三日目ぐらいから私も普通にスピーカーホン。

 

同室の会話あるある、

 

夫から妻へ。→

冷蔵庫のブロッコリーってどうしたらいいの?

冷凍ハンバーグ、レンジ8分もしたけどまだ冷たいのはどうしたらいいの?

 

妻から夫へ。→

テフロンのフライパンは絶対使わんといてや。

私もう忙しいから電話かけてこんといてや。

 

 

これがダントツ、ナンバーワンの会話でした(。-∀-)

入退院で次々メンバー入れ替わるのに、ほぼ全員が冷蔵庫の話題から入る。。。

世間一般旦那さんが料理できるって、実はめちゃめちゃ神レベルなんかも知れんね。

 

ふと思い出したのは

元夫のこと

 

私の入院中、お見舞いにきてくれた

 

でも私は恥ずかしかった

 

元夫が間違えて同室の女性のベッドのカーテンを開けてしまった。

「あれ、違うわ」と一言つぶやいてカーテンを閉める。

確認もせず、謝りもせず。

慌てて私が声をかける。更に慌てて、私が代わりに謝りに行く。

 

病室で、

非常識な内容の話を、大声で。

 

後日、同室のメンバーで仲良くなり、おしゃべりしていて

「なあ、⚪⚪さんの旦那さん大丈夫なん?!」

 

本気で心配される…

 

誰が見ても「おかしい人」だった。

誰にも見られたくなくて

病院だけでなく、友達にも、同僚にも、

誰にも紹介できない

恥ずかしい

 

元夫が持ってきた入院荷物は

丸めて入れたシワシワのパジャマ

乾燥機から出して、生乾きのまま、丸めてカバンに詰め込む

 

退院して帰宅したら

自宅はゴミ屋敷

鍋は焦げ付いてるし、炊飯器は釜が汚れまくっていて

 

修羅場になった

 

まあでも、私も、

多少は感謝すれば良かったのかも知れない。

 

「そういう人」って分かって結婚したのは自分だし、

最初から「お見舞い来なくて大丈夫だからね」「無理せず出前とってね」って言えば。

料理できない人に、冷蔵庫の残り野菜もったいないから食べといてねなんて無茶ぶりせんでも

 

期待が大きすぎたのかも知れない

 

私にも、私の、

いたらなさがあったんだなぁ。

 

 

 

それはともかく、今夫に関しては全開でビデオ通話しても全く恥ずかしくない!

誰に聞かれても頼れるパパぶり、

むしろマイダーリンです!(^ー^)と自慢したい欲にかられる(笑)

面会に来ても、お迎えに来ても、

「私の主人です」

 

堂々と、誇らしく。

この人と再婚して良かったな。

 

辛かった前回の結婚生活も無駄じゃないし、

幸せな今回の再婚生活にも、

感謝。

全てに感謝やね。

 

 

子ども達もこのたった8泊で成長著しく。

病状が落ち着いてからは楽しかったようで。

 

子育てはアクシデントも多いけど、それも含めて贈り物かも知れんね。

残りの夏も楽しく。皆さま良い1日を。

付き添い入院レポ

今夏は元気に過ごすぞ!

 

…と目標を立てたそばから、家族がバタバタと倒れていく( ノД`)

 

何度も何度も通院するものの、病状は悪くなる一方。

ついに次男が肺炎で入院(*_*;

 

きたか付き添い入院!!!

 

▼ 旬なやつ。

国を動かした「付き添い入院」経験者3600人の声 任意のはずが入院条件に ルール違反のケア代替も発覚、こども家庭庁が医療機関の実態調査へ(47NEWS) - Yahoo!ニュース

 

8年ぐらい前かな?

長男も肺炎で入院したんだよね。

当時シンママで交替要員もなく、5日間お風呂にも入れず。。。

 

まあでも、今回は2回目だから大丈夫だろー

 

 

と思ったら、付き添い翌日に私も39度超え。。。

いやもう、どうするんのよこれ。

私が付き添えないとなると、夫と交替か?

 

しかしペーパードライバーの私が自宅に戻ってしまうと、兄弟児の通院が出来ないんだよね(タクシー?)

 

とりあえず発熱が看護師さんに発覚…

 

「まずは個室に移りましょう。荷物をまとめて下さい」

 

えええ深夜1時、39度で荷造り…(*_*; キツイ

 

翌日PCR検査。

「陰性ですね。大部屋に戻りましょう」

まじか。。39度で再び荷造り…

再び大部屋…

高熱でも帰宅できんのか恐るべし付き添い入院。

 

で、夜通し一時間おきに起こされるんだよね。

全く寝れないやつ。

昼間は30分おきに次男がトイレとか言ってくる(点滴介助)

 

しんどいでな!!!

 

と思ったら数日遅れで三男も入院してくる。。。

一人で二人の付き添いか…

忙しいわ((( ;゚Д゚)))

 

同室さん「兄弟二人が入院ですかー!大変ですね。。。」

私「ありがとうございます~ 泣」

 

いやいやいや、二人入院も確かに大変だけど、

 

そもそもわたし連日39度なんだよー!

しかも若くない。アラフィフなんだよー!

 

と思ったけど誰にも言えず。

せめて解熱剤だけでも… が、付き添い中なので薬局まで買いにいけない。

 

つーか、ここ病院よな?!

ロキソニンぐらい山ほどあるだろーよ(/_;)

 

付き添いなので受診もできず、39度で薬も何もなく、夜間も子どもの介助で寝れず、ひたすら自然治癒を待つ。

 

病院連れてってくれー!( ※ 病院です。)

 

そうこうしてたら、次男退院…

ついでに三男の主治医がコロナになり、濃厚接触者の我々は病院負担で個室に(不謹慎やがラッキー!)

 

助かった…(;∀; ) 個室サイコー

 

 

トータル8泊かな。

最後は体調も戻り、個室でゆっくりリゾートを満喫させて頂いた。

 

「このままいけば明日退院ですね」←慣れた頃に。

 

うわぁ帰りたくない(;∀; )

ごめん家族は大切やが、今となっては、ぶっちゃけ病院すっげー居心地良いんよ。

 

エアコンつけ放題だし、料理も掃除もやらなくていいし、困った時はナースコール押せば誰か来てくれるし、

 

熱でしんどい時は大丈夫?って聞いてくれる←ココ重要

 

これよな(/_;)

 

自宅にいたら高熱が出てもママトイレー。とか、ママごはんなにー。とか (しかも子どもではなく夫が。)

 

付き添い入院、過酷やけど (自宅より全然まし ←言えません)

 

退院前日に、帰宅鬱になってしまった…

 

 

病院にいれば

誰かがやってくれる

お世話してくれる

気にかけてくれる

労ってくれる

自由に行動できる

 

居心地が良い

 

でもそれは偽物の心地よさだから

そこに甘えていたいけど

 

私の本物の居場所は、ハードな現実の、

結局は自宅の中にあるんだよなぁ。

 

親切な看護師さんではなく

 

ワガママでちょっと口の悪い夫と

まだまだ手のかかる子ども達

 

こっちが現実。本物。

こっちがわたしの大切にすべき人達。

 

 

帰宅して数日、夫が高熱(。-ω-)

ウィルスよ、もういい加減にしてくれー

散々な夏だわ、、、

 

そういう訳で文句タラタラだけど、

 

一方、通院やら入退院手続き、留守中の子守り諸々、夫の頑張りには超!感謝。

 

妻の荷造り完璧に出来る旦那さんも中々いないよね。

届いた入院荷物は、毎朝のアップルティー、私の大好きなアールグレイ、お気に入りの本、生⚪用品、楽チン部屋着、アメニティ。

まさに品揃えパーフェクト!(〃▽〃)

 

苦難はいつも、嬉しいことのおまけつき。

結婚ってこういうことかも知れんね。

私の好きなもの。必要なもの。お気に入り。

私の生活を一番よく知っているひと。

 

 

ってなことで、まだまだ暑い日々、皆様体調お気をつけ下さい(^-^)

楽しい夏を過ごされますように。

2023. 夏

次男が幼稚園に入園して、早や3ヶ月…

予想外に穏やか!

 

入園前はとにかく不安が多かったのが、お友達も出来て、ママ友も出来て、何故か夏祭りのボランティアまで参加する(まあ断れなかっただけやが笑)

 

PTA断固反対派の私が、まさかのPTAボランティアに…

うん、まあ予想外に楽しかった。立候補してまではやらないけど笑

 

ママLIFE満喫だわ(*^^*)

 

▼ 子どもとオススメ

『パイナポー体操』幼稚園保育園の子どもたちでも踊れる簡単振り付けのダンスを一緒に踊ろう!(幼稚園/保育園) #保育 #ダンス #幼稚園 #保育園 #たいそう #運動会 #発表会 #お遊戯会 - YouTube

 

中2長男はついに5計が上位5%入り。

先日は原稿用紙を取りにきた。

 

人権コンクールに出すのだと( ̄□||||!!

 

人権ねぇ…

私もなんか執筆してみるか。と思い、紙と鉛筆を出してきたものの

 

一行も書けないんだよな。。。

 

これまで人権寄りの仕事をしてきたはずなんだが…

もはやただの専業主婦だよ。。ブランクが長すぎる。人権って何の権利だっけ?ぐらい意味わかんね。

 

そういう訳で家族は安泰、子ども達はキラキラエンジョイで有難いことなんだが、

 

自分自身のライフプランは相変わらず真っ白なんだなぁ。

普通はこの時期に資格取ったり趣味に没頭するんだろうけど。

 

娘であり母であり妻である自分が、全ての役割を横に置いて、自分自身でいる時に。

「何もない」というのも味気ないんじゃないかと。

 

▼ 読んでないけど。

 

夫が本屋さんで「俺これかも」とか言い出したんだな(*_*;

 

え?俺これかも? (私じゃなくて?笑)

子育て後に、俺なにも無え~!!!とか?

ナイナイ(笑) 子育て後もやること腐るほどあるっつーの。

介護や貯金、通院、孫の世話、高齢バイト… むしろ高齢者の方が忙しくない?

 

という気もせんでもないけど、

 

でも確かに今の私って、家族がいなけりゃ何もないに等しいんだよね。

2歳三男もまあまあ落ち着いてるし、今が何か始め時。チャンスかも知れんわぁ。

 

ちなみに今夏のベランダはトマト。パンジーと真珠の木が夏越し予定。

植物は良いなぁ。生命力。暑さの中で、元気に過ごす。

 

これだな今夏の目標。元気に過ごす。光に向かって真っ直ぐ。

みなさま楽しい1日を。